千葉市中央区蘇我・外壁塗装工事、コ-キング
お疲れ様です。
千葉県千葉市の塗装店・平商です。
3連休も終わってまた1週間が始まりましたね。今日はいいお天気で作業もはかどりそうです♪
千葉市中央区蘇我・外壁塗装工事、コ-キング
今日は先日着工した千葉市中央区蘇我の現場の外壁塗装前、コ-キング作業の様子をご紹介させていただきます。
既存のコ-キングの撤去。
プライマー(下塗り材)の塗布。
コ-キング材の充填。
へらでならします。
使用したコ-キング材とプライマー。
コ-キングには「増し打ち」と「打ち替え」がありますが、今回は既存のコ-キングを撤去して新しいコ-キング材を充填していく「打ち替え」での作業でした。コ-キングの寿命は外壁塗り替えの目安と同じく約10年程と言われています。一概には言えませんが、外壁塗装を行う場合は増し打ちよりも打ち替えをおすすめしています。外壁、屋根だけでなくコ-キングも確実に劣化しています。気になる方は1度チェックしてみてください。ヒビ割れ、変色、浮き、痩せている…等々、建物を傷めてしまう前に早めの対策を取りたいですね。
平商では外壁診断、お見積りも無料で行っております。ご相談、お見積りのご依頼はお気軽にどうぞ!!
千葉の外壁塗装・屋根塗装なら平商まで